2025/07/23
7/18 第2回目みなみクラブを開催しました
7/18に第2回目のみなみクラブ(多職種連携情報交換会)を開催いたしました。
今回のテーマは『HUGゲームをやってみよう』です。
みなさん、HUGゲームを知っていますか?
HUGゲームとは、避難所運営ゲーム(Hinanjo Unei Game) の略称で、災害時の避難所運営を体験的に学ぶためのゲームです。
参加者は、避難者の属性や状況が書かれたカードを、避難所に見立てた図面に配置したり、発生する出来事に対応したりすることで、避難所運営の課題やポイントを理解することができます。
このゲームは平成19年に静岡県が開発しました。
ってことでさっそくゲームの説明をしてスタートです。
今回は26名の方が参加してくれたので3グループにわかれて、それぞれ話し合います。
みなみクラブは、ケアマネジャー、福祉用具、小規模多機能、訪問看護、身元保証支援の団体、在宅連携センター、病院相談員など、たくさんの職種の方が参加してくれています。
1時間という限られた中で、それぞれの経験を生かして、さまざまな意見を出し合い、とっても大盛り上がりでした!
参加してくださった皆さま、ありがとうございました!
次回は8/22(金)です。8月の内容は公式ラインでお知らせいたします!