静岡県浜松市のパーソンセンタードケアを目指す社会福祉法人ほなみ会が運営する特別養護老人ホーム「南風」です。

南風ブログ

倉松町防災訓練にお邪魔しました!

  • 投稿日2025/09/07
  • カテゴリ[ お知らせ ]


令和7年9月7日本日倉松町の防災訓練が実施されました!
先日のカムチャッカ半島地震による津波や最近の大雨による被害などあり、防災意識が高まっているタイミングで防災訓練が開催され、南風もご一緒させて頂きました!

最近の酷暑もあり、本日は倉松町のお宮にあります松尾会館での開催となります!

本日のプログラムはこちら!
消防署員をお招きして防災講座を開催します!

まずは、倉松町防災委員長からご挨拶を頂きました!
今後、合同防災訓練などご一緒する機会が多いと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

いつもお世話になっております!
次に自治会長よりご挨拶頂きます!
次に南風からご挨拶させて頂き、防災訓練スタートです!

まず最初のプログラムは防災講座!
本日は2部制となっておりまして、第1部は防災委員長自ら講師としてご説明頂きました!

本日は応急救護がメインとなりますので、防災委員長自らお手本を見せて頂き、続いて地域の皆様が練習します!

何度か応急救護の研修を受けている方も多く、とてもスムーズです!

倉松町の方はチームワークが良く、次々と練習が進みます!

女性も積極的に参加し、見事なAEDの使用をご披露頂きました!

第1部は無事終了し、さあ!第2部スタートです!

さあ!消防隊員も到着し、ご挨拶頂きました!

専門家より、分かりやすいデモンストレーションを見せて頂きました!

日頃の鍛錬ですね!やっぱりフォームが綺麗(#^^#)

続いて、第1部同様に地域の方の練習スタートです!

マンツーマンでご指導いただきます!

本当に皆さん積極的に訓練に参加していました!
約2時間に渡る防災訓練でした!お疲れ様でした( `ー´)ノ

最後は副自治会長よりご挨拶を頂き、本日の訓練は終了となります!
倉松町の皆様、本当にお疲れ様でした!
南風、第二南風は津波避難ビルに指定されています。年明けの合同防災訓練の際には是非お越しいただき、津波避難スロープを体験してみてください!
本日はご一緒させて頂き、本当にありがとうございました!

カテゴリー
月別
  1. ほなみ会ホーム
  2. 南風ブログ
  3. お知らせ
  4. 倉松町防災訓練にお邪魔しました!
  • 施設紹介パンフレットをPDFで見る
  • 採用パンフレットをPDFで見る
  • ほなみ会RECRUITINGSITE
  • わがまち倉松

Page Top